fc2ブログ

アトリエてとてのブログ

「てとて」は手と手をつなぐ場所。築40年のアパートの一室でささやかな作戦、はじめました。  次回のイベントは2018年10月20日・21日。3回目となる「ゆいてとて」でお会いしましょう!

料理教室やります

12回目のてとて・ママゴト会は
雑穀を使った『雑穀の料理教室』です。
日本雑穀協会・雑穀エキスパートであるわたくし
(こうやって書くと大げさだなあ・・・)
てとて・まかない担当が講師を務めます。
またも台所を2、3歩飛び出しますよー。

雑穀。
あの、ご飯に混ぜて炊けば体にいいっていうやつでしょう。
でも、家族は喜ばないし、結局続かないのよね~~。
乾物入れに入ってるやつ、いつ買ったんだっけ?
↑↑「雑穀あるある」。

こんな感じにとかく脇役(しかも嫌われ役)に納まりがちの雑穀を
今回は主役に抜擢、そのものの味を味わっていただきます。

ちなみに、先日スタッフで試食会をやった時はこんな感じでした。

tubu7.jpg


体にいいイメージがあるからか、「粗食」っぽく思われがちですが
なかなかどうして、おしゃれにおいしく食べられるんですよ!
雑穀をメインにしたレシピやアレンジ、保存の方法などもお伝えします。
そして、「銀シャリ信仰」が根強い男性や子供にも
おいしく雑穀を食べさせる方法も伝授!
当日はほぼデモンストレーションになりますので、特別な準備は必要ありません。
みんなの前で料理の腕前を披露するのはイヤ・・・
という方も大丈夫ですよ。ほぼ食べるだけですから

『雑穀の料理教室』は
21日(日) 10時からと14時から
この日は無農薬野菜の販売もあるので、
試食にもそちらの野菜を使わせていただく予定です。
おいしい野菜も試食できちゃうなんて、ラッキー!

みなさまのご参加お待ちしています。

【まかない ちえ】
スポンサーサイト



 | ホーム | 

Calendar

« | 2012-10 | »
S M T W T F S
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

Monthly

Categories

Recent Entries

Recent Comments

Recent Trackbacks


手作り市場あ~てぃすと 手作りSHOP・手作り趣味・手作り・クラフト系ブログの総合情報検索サイト

Appendix

ateliertetote

ateliertetote

てとて。それは
人と人とを結びつける場。Hands meets Hands.
手から生まれる道具たち。Hands meets Crafts.
そんな人と道具が出会う場所にはきっと、おいしいお茶もある。Hands meets Teas.
築40年のアパートの一室で、ささやかな作戦、はじめました。