fc2ブログ

アトリエてとてのブログ

「てとて」は手と手をつなぐ場所。築40年のアパートの一室でささやかな作戦、はじめました。  次回のイベントは2018年10月20日・21日。3回目となる「ゆいてとて」でお会いしましょう!

7月のママゴト会と手仕事市。


お待たせしました!7月のママゴト会とミニ手仕事市のご案内です。
今回も、ママゴト会は2日間開催。
ミニ手仕事市は合計3日間の開催です。
ぜひ、「てとて」を体験しにきてくださいね!

■夏の寄せ植え教室
〜選んで作るわたしのひと鉢〜

人気のインテリアグリーン「多肉植物」と「こけ玉」から選び、
お気に入りのひと鉢を作ります。
講師は弘前市で植物のワークショップを行っている
【soyosoyo】相馬ゆかりさん。
さらに! 今回は山口農園さんの苗を使い、
ハーブの寄せ植えも教えて頂けます(先着5名。ハーブのみ要予約)。

日時/7月28日(土曜)11時〜16時
※所要時間約40分。事前予約はいりません
料金/2000円(夏のドリンク付き)※大鉢は別途料金
tanikukokedama.jpg
好きな苗を選べます。子どもたちにも簡単に作れますよ!
              
■夏祭りの季節!
みんなで作ろう藍染め手ぬぐい

あちこちで開かれる夏祭り。
浴衣に合わせて使える絞り染めの手ぬぐいを作りませんか。
本物の藍で、手ぬぐいのほかミニバッグなども染めてみます。
糸で布をくくって、染めて洗って。
手仕事のてまひまも楽しんでください。

日時/7月29日(日曜)1回目:10時〜12時、
2回目:14時〜16時
※各回定員5名程度
料金/2000円(手ぬぐい1枚と夏のドリンク付き)
※プラス200〜300円でハンカチorミニバッグも染められます
準備するもの/ビニール手袋、エプロン、汚れてもいい靴、ポリ袋(持ち帰り用)、糸切りバサミ
aizome.jpg
藍染めのハンカチはカゴバッグの目隠しにぴったり!

■小さな手仕事市
mamagoto10.jpg
7月23日(月)10時〜16時
7月28日(土)10時〜16時
7月29日(日)10時〜16時

小久慈焼などのうつわ類、竹細工やマタタビ細工、
ヨーロッパの古道具などが並びます。
大人気、雫石町「山口農園」さんの無農薬野菜の販売は
7月28日(土曜)のみです。


*******************************

お申し込み、お問い合わせは
tetote_inoue★yahoo.co.jp (★を@に変更して送信ください)
090-4476-3255(井上)まで。

お待ちしています♪

コメント:

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック:

http://ateliertetote.blog.fc2.com/tb.php/114-f9dc35a4

 | ホーム | 

Calendar

« | 2023-10 | »
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

Monthly

Categories

Recent Entries

Recent Comments

Recent Trackbacks


手作り市場あ~てぃすと 手作りSHOP・手作り趣味・手作り・クラフト系ブログの総合情報検索サイト

Appendix

ateliertetote

ateliertetote

てとて。それは
人と人とを結びつける場。Hands meets Hands.
手から生まれる道具たち。Hands meets Crafts.
そんな人と道具が出会う場所にはきっと、おいしいお茶もある。Hands meets Teas.
築40年のアパートの一室で、ささやかな作戦、はじめました。