fc2ブログ

アトリエてとてのブログ

「てとて」は手と手をつなぐ場所。築40年のアパートの一室でささやかな作戦、はじめました。  次回のイベントは2018年10月20日・21日。3回目となる「ゆいてとて」でお会いしましょう!

届きました、そのに。


ただいま、22日の午後七時。
ちえさんと、いのいもとさんがテキパキと会場の準備をしている中、
ブログの更新をさせていただいております。
本当に、てとての一味は優秀です。私以外は……

さて、すっかり遅くなりましたが、
今回初登場の、うつわの作り手さんをご紹介いたします!
遠野市宮守町で作陶している、薬師窯さんですー!

福岡県の高取焼で陶芸を学び、郷里の遠野に開窯。
以来30年近く、全国の個展やグループ展で作品を発表しています。

yaku1.jpg
どかん!大きな箱が届きました。


yaku2.jpg
美しい刷毛目の飯椀。


yaku3.jpg
漆黒の艶肌も美しい小鉢。


yaku4.jpg
用を問わない焼き締めの平皿。

そして薬師窯さんの真骨頂!酒器。


yaku5.jpg
こちらは徳利です。
半地下式の穴窯で薪の灰を被りながら焼き上げられ、
天然の釉と焼き色がついています。
形も色合いも全く違う2つの徳利が届きました。


yaku6.jpg
そして、徳利といえばぐい呑み。
こちらも穴窯が焼き上げた魅惑的な色と形。

ほかにも、カップや湯のみ、角皿などなど
たくさんのうつわが届いています。
うつわ好き、お酒好きなら心躍るラインナップ。
男性のみなさんにも見て欲しい。

ああ、もっと紹介したいけど時間がないのでこのへんで。
明日のオープンは10時〜16時
みなさんのお越しを、お待ちしておりますー!

【イノウエ】


コメント:

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック:

http://ateliertetote.blog.fc2.com/tb.php/249-9bf00e49

 | ホーム | 

Calendar

« | 2023-10 | »
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

Monthly

Categories

Recent Entries

Recent Comments

Recent Trackbacks


手作り市場あ~てぃすと 手作りSHOP・手作り趣味・手作り・クラフト系ブログの総合情報検索サイト

Appendix

ateliertetote

ateliertetote

てとて。それは
人と人とを結びつける場。Hands meets Hands.
手から生まれる道具たち。Hands meets Crafts.
そんな人と道具が出会う場所にはきっと、おいしいお茶もある。Hands meets Teas.
築40年のアパートの一室で、ささやかな作戦、はじめました。