fc2ブログ

アトリエてとてのブログ

「てとて」は手と手をつなぐ場所。築40年のアパートの一室でささやかな作戦、はじめました。  次回のイベントは2018年10月20日・21日。3回目となる「ゆいてとて」でお会いしましょう!

注ぐモノ2。


以前、伺った東京の器店で
注器は、入れるお茶の種類ぶん持つのがいいと教わりました。
それぞれのお茶の香りがついてしまうからと。
なので自宅では緑茶用とほうじ茶用を使い分けております。
紅茶用には大昔に買ったブラウンベティを使用。

…増える訳です、注器^^;

今回の「注ぐモノ展」、ピッチャー類に混じって
少しですけどポットもやってきます。

sosogu4.jpg
DMにも使用した、白いピッチャー。
ヨーロッパ絵画に(しかもミレーとか)登場しそうな佇まい。
花をあしらってもきっとステキ。

sosogu5.jpg
ポットはこんな感じのものも。
ブラウンベティのようにぽってりとした形がかわいい。

ほかにも、いろいろな形のピッチャー&ポットがやってきます。
素朴さが日本の陶器に通じるものも多いのですが、
中には「こんな形もあるの?」と驚くようなものも。
紅茶文化のあるヨーロッパの国々ならではかもしれません。

************************************************

注ぐモノ 展
9月20日(金曜)〜23日(月曜)11時〜16時


ピッチャーやポットなど、ヨーロッパの国々から、
いろいろな時代のいろいろな“注ぐモノ”が集まりました。
期間中は、コーヒーや焼き菓子、ティーマットなど
“注ぐモノ”に合わせた、オススメ品物あれこれも販売いたします。
アイテム提供:アイテム提供:旅する古雑貨屋Bric-a-Brac
(※展示されている“注ぐモノ”はすべて販売いたします)

************************************************



コメント:

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック:

http://ateliertetote.blog.fc2.com/tb.php/357-7d700b9a

 | ホーム | 

Calendar

« | 2023-06 | »
S M T W T F S
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

Monthly

Categories

Recent Entries

Recent Comments

Recent Trackbacks


手作り市場あ~てぃすと 手作りSHOP・手作り趣味・手作り・クラフト系ブログの総合情報検索サイト

Appendix

ateliertetote

ateliertetote

てとて。それは
人と人とを結びつける場。Hands meets Hands.
手から生まれる道具たち。Hands meets Crafts.
そんな人と道具が出会う場所にはきっと、おいしいお茶もある。Hands meets Teas.
築40年のアパートの一室で、ささやかな作戦、はじめました。