fc2ブログ

アトリエてとてのブログ

「てとて」は手と手をつなぐ場所。築40年のアパートの一室でささやかな作戦、はじめました。  次回のイベントは2018年10月20日・21日。3回目となる「ゆいてとて」でお会いしましょう!

革の工房1。

またまた、すっかり遅くなりましたが
6月28日・29日のオープンデイにお越しくださった皆様、
本当に有り難うございました!
時折、ザッと雨が降ったりの変なお天気でしたが
おなじみのかた、ふらりと立ち寄ってくれたかたなどと
あれこれお話ししつつ、楽しませていただきました。

kawa26.jpg
28日のママゴト会「革の工芸1」、
午前の会は、当日参加のおふたりを加えてスタート。
小学五年生のKくんも、お母さんのHさんと一緒に作りました。

革を選んで、切り込みをいれて。
裏面を磨いてと、みなさん本当に仕事がていねい。
革が初めての人だけなのに、なんか手際が良過ぎです。
(それに比べ、我ら「てとて」の面々は…^^;)

kawa27.jpg
そして、いよいよトリック三つ編み。
まどかさんのデモに「おお〜〜〜っ」と歓声があがります。
自分でやってみますが、コツを掴むまではやっぱりひと苦労。
「1、2、3…と返して…4…あっ、話しかけないで〜」って、
脳みその、ふだんは使わない分野をフル活用するみたいな感じ(笑

kawa28.jpg
教え、教えられつつ、三つ編みが完成!
ボタンやチャームも一人ひとり全然違います。

kawa36.jpg
一足先に帰った、Oさんのブレスレットには
ほら、表面に花型の穴が空いています。
いつもながら、オリジナリティ際立つ仕上がりです。

kawa29.jpg
これです!夏の小麦色の肌に革ブレスレット。
Kくんったら、小学生にしておくのはもったいない位、
カッコいいんですけど!
(でも学校にしていったら、先生に怒られるんだろうな-_-; )

ということで、午前中は無事終了。
次の更新では、午後の回のことをお知らせいたしますね〜!

コメント:

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック:

http://ateliertetote.blog.fc2.com/tb.php/531-2840270a

 | ホーム | 

Calendar

« | 2023-09 | »
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

Monthly

Categories

Recent Entries

Recent Comments

Recent Trackbacks


手作り市場あ~てぃすと 手作りSHOP・手作り趣味・手作り・クラフト系ブログの総合情報検索サイト

Appendix

ateliertetote

ateliertetote

てとて。それは
人と人とを結びつける場。Hands meets Hands.
手から生まれる道具たち。Hands meets Crafts.
そんな人と道具が出会う場所にはきっと、おいしいお茶もある。Hands meets Teas.
築40年のアパートの一室で、ささやかな作戦、はじめました。