fc2ブログ

アトリエてとてのブログ

「てとて」は手と手をつなぐ場所。築40年のアパートの一室でささやかな作戦、はじめました。  次回のイベントは2018年10月20日・21日。3回目となる「ゆいてとて」でお会いしましょう!

立春です☆


▼▼▼参加者募集中!▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
第26回ママゴト会
革の工房 2
手縫いでつくるスマホポーチ


2月21日(土曜) ①10:30〜 ②13:30〜
料金/3000円※お茶とお菓子付き

申し込み・問い合せ/
tetote_inoue☆yahoo.co.jp(☆を@に変えてお送りください)

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

夕方、ずいぶん明るい時間が長くなってきましたね。
それだけでも、気持ちの張りがずいぶん違います。
なんだかんだであと1ヶ月ぐらいの辛抱ですよ、みなさん。

立春ということで、気持ちも一新して
2月のイベントのおしらせでございます。
昨年6月に開催、大好評だった「革の工房」
前回はトリック三つ編みという技を使って革のブレスレットを作りました。

その際にみなさんが体験したのは「革を切る」という工程。

第2弾の今回は、
「革に穴を開ける」「革を縫う」を体験していただきます。
「それそれ、やってみたかったのー!」という方もいるんじゃないですか。
まさに革工芸のキモみたいな工程ですもんね。

kawa37.jpg
これは「スクリューポンチ」という、
革に穴を開ける道具。
トンカチで叩くことなしに、きれいな穴があけられます。

kawa40.jpg
革を縫うのは、2本の針で。
布とは全く違う糸と針で、両側から縫っていくんですって。

ほんのサワリだけのご紹介は、
シロートの私にはこれ以上説明できないからです(爆
でも、かなり面白そうなことは請け合います!

間もなく、講師の立花まどかさん@テシゴト工房から、
作業風景の写真が届くと思います。
合わせて当日のことも、このブログでちょこちょこと
お知らせして参りますので、参加を検討されている方は
たまにチェックしてみてくださいませ。

どうぞお楽しみにー!


コメント:

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック:

http://ateliertetote.blog.fc2.com/tb.php/661-0c3650f7

 | ホーム | 

Calendar

« | 2023-10 | »
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

Monthly

Categories

Recent Entries

Recent Comments

Recent Trackbacks


手作り市場あ~てぃすと 手作りSHOP・手作り趣味・手作り・クラフト系ブログの総合情報検索サイト

Appendix

ateliertetote

ateliertetote

てとて。それは
人と人とを結びつける場。Hands meets Hands.
手から生まれる道具たち。Hands meets Crafts.
そんな人と道具が出会う場所にはきっと、おいしいお茶もある。Hands meets Teas.
築40年のアパートの一室で、ささやかな作戦、はじめました。