fc2ブログ

アトリエてとてのブログ

「てとて」は手と手をつなぐ場所。築40年のアパートの一室でささやかな作戦、はじめました。  次回のイベントは2018年10月20日・21日。3回目となる「ゆいてとて」でお会いしましょう!

スマホポーチづくり、4。


▼▼▼参加者募集中!▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
第26回ママゴト会
革の工房 2
手縫いでつくるスマホポーチ


2月21日(土曜) ①10:30〜 ②13:30〜
料金/3000円※お茶とお菓子付き

申し込み・問い合せ/
tetote_inoue☆yahoo.co.jp(☆を@に変えてお送りください)

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

さーーー、縫い終わったーーー。
(と、進み具合によっては、そうならない場合もあります。
その際も大丈夫、ご自宅での作業の仕方を教えていただきます)


kawa46パーツ3種
いよいよハンドルをつけます。
パーツは、ベルト/ネックストラップ/ナスカン の3種類から
選びます。カバンにつけるには便利なベルト、
首から下げられるし長さも調節できるネックストラップ、
ベルトなどにも取り付けられるナスカン。


kawa47完成
完成作がこちら。
革の色、糸の色、パーツの種類。
組み合わせで、オリジナルのスマホポーチが作れます。

最初から、スマホポーチ、スマホポーチいうてますが
別にスマホを入れなくたっていいんです。
ガラケーだって余裕で入るし、カギとか小道具とか
なんでも入れたってください。

ガッシガッシ使っていくうちに傷も付き、形もちょい歪み、
そしてあなただけの革小物になっていくでしょうから。

お申し込み、お待ちしておりますー。

そうそう!
当日は、まどかさんが制作に使った革の端切れも
少しだけ持参してくれるそうです。
革のボタンやチャームなんかも作れるかもです!



コメント:

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック:

http://ateliertetote.blog.fc2.com/tb.php/665-93444d6d

 | ホーム | 

Calendar

« | 2023-10 | »
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

Monthly

Categories

Recent Entries

Recent Comments

Recent Trackbacks


手作り市場あ~てぃすと 手作りSHOP・手作り趣味・手作り・クラフト系ブログの総合情報検索サイト

Appendix

ateliertetote

ateliertetote

てとて。それは
人と人とを結びつける場。Hands meets Hands.
手から生まれる道具たち。Hands meets Crafts.
そんな人と道具が出会う場所にはきっと、おいしいお茶もある。Hands meets Teas.
築40年のアパートの一室で、ささやかな作戦、はじめました。