fc2ブログ

アトリエてとてのブログ

「てとて」は手と手をつなぐ場所。築40年のアパートの一室でささやかな作戦、はじめました。  次回のイベントは2018年10月20日・21日。3回目となる「ゆいてとて」でお会いしましょう!

ヒンメリの優しさに癒されて@てとて展。

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
手仕事の日用道具と食を味わう
 てとて展 @BaanGaja

11月26日(土曜)・27日(日曜)
11:00~17:00


会場:自然素材の衣料と雑貨 バーンガジャ(花巻市上町2-3)
ワークショップ等お問い合わせ: 0198-24-3411
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲


さ、こっから飛ばしていきますよー(ってな)。
だってもう、今週末なんですもん!
てとて展 @BaanGaja
どうぞどうぞ、おいでくださいまし。

hanamakitetote222.jpeg
イベント告知の早々に、定員に達してしまったママゴト会。
「ヒンメリで迎えるクリスマス」
昨年に引き続き、風蔵・下天广地歩さんによるワークショップですが
今年は大きめの八面体を2つ重ねたつくり。
そして、岩手産のライ麦を使って作るというスペシャルな内容。
ヒンメリの素材はほとんどが輸入ものと聞きますから
作る楽しさ、うれしさもひとしおです。
しかもライ麦のストローは、小麦のものと比べて丈夫!

でも、もう定員なんだよね…

と、がっくしきているアナタに朗報!

今回も、下天广さんによるオリジナルの
ヒンメリ作成キットを販売いたしますよー!


hanamaki58.jpg
こちらは、昨年の「てとて展」で販売された
手づくりキット(去年は樹皮の編組WSもありました)
あっちゅー間に、売り切れたとです…

hanamakitetote16.jpeg
そして、もちろん
ヒンメリの展示販売もございます。

ストローを切りそろえるのも、タッセル作りも
すべてが手作業。よってたくさん作ることはできません。
そのぶん、ひとつひとつにたっぷりの愛情をこめて作られる
下天广さんのヒンメリ。
Baann Gajaさんの店内で、ライトに照らされて
ゆっくりと回る風景は、本当に心癒されます。

寒い季節、いや寒い季節だからこそ
あたたかな手仕事が醸し出す2日限りの空間に
どうぞ遊びにいらしてくださいね。


コメント:

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック:

http://ateliertetote.blog.fc2.com/tb.php/824-67861ba8

 | ホーム | 

Calendar

« | 2023-10 | »
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

Monthly

Categories

Recent Entries

Recent Comments

Recent Trackbacks


手作り市場あ~てぃすと 手作りSHOP・手作り趣味・手作り・クラフト系ブログの総合情報検索サイト

Appendix

ateliertetote

ateliertetote

てとて。それは
人と人とを結びつける場。Hands meets Hands.
手から生まれる道具たち。Hands meets Crafts.
そんな人と道具が出会う場所にはきっと、おいしいお茶もある。Hands meets Teas.
築40年のアパートの一室で、ささやかな作戦、はじめました。